千歌ちゃんバースデーヘッドマーク(7000系7502編成)を撮ってきた(1)

伊豆箱根鉄道駿豆線7000系7502編成「Over the Rainbow号」が千歌ちゃんの誕生日(8月1日)記念で7月26日~8月7日の間、ヘッドマークが千歌ちゃんバースデー仕様に変更されていたので撮影してきました。穂乃果ちゃんの誕生日に千歌ちゃんのヘッドマークが付いた電車を撮るという、ある意味「ほのちか」。

去年の3000系3506編成で行われたバースデーヘッドマークは掲出期間が8月11日までだったので、夏コミついでに撮ることが可能でしたが今年はそれができないため、8/3~8/4の2日間にかけて取材してきました。


185系の特急「踊り子」との"ちかりこ"並び。


3000系3506編成「HAPPY PARTY TRAIN」との並び。


みかん色の千歌ちゃんヘッドマークを掲げて緑濃い景色の中を行く。


例年なら7000系に施される三嶋大祭りのラッピング電車、今年はその7000系が2本ともアニメのラッピング電車となっているため今年は3000系3504編成が抜擢されている。

飯テロコーナー

お昼は田京の「いーある」さん。

夕食は毎度おなじみ上土の浜忠さん。

コミックマーケット96参加告知

弊サークル「新新快速」は、来る2019年8月12日(月)に東京ビッグサイトにて開催されます「コミックマーケット96」4日目にてスペースをいただくことができました。当日のお品書きをアップします。

(画像をクリック、もしくはタップすると拡大できます。)

「新新快速」の頒布物は、

新刊/既刊 タイトル 概要
新刊 「Next WRAPPING!!」 伊豆箱根鉄道駿豆線7000系7502編成「Over the Rainbow号」特集
既刊(C95) 「HAPPY BIRTHDAY TRAIN」 伊豆箱根鉄道駿豆線3000系3506編成「HAPPY PARTY TRAIN」バースデーヘッドマーク特集
既刊(C95) 「1000バンを追いかけろ!」V2.00 JR西日本223系1000番台特集

の3点です。

この他、友人のサークル「吹きけ抜」様の新刊、既刊も委託頒布します。新刊、既刊の詳細についてはスペースにて直接、お手にとってご確認ください。

【お願い】
いつものお願いとなりますが、以下の通り、参加者の皆様のご理解とご協力をお願い致します。

  • お支払い方法は日本円での現金のみです。ICOCA、Hareca等の交通系ICカードでのお支払いは出来ませんので、ご了承ください。
  • 開幕当初はお釣りのないように、ちょうどの金額をご用意ください。高額紙幣でのお支払いは午後の遅い時間にお願い致します。
  • 両隣のサークルスペースにはみ出して弊サークルを覗いたり、頒布物を手に取ったりする行為は両隣のサークル様へのご迷惑となりますので、ご遠慮ください。
  • 今回、新刊の部数は十分にご用意する予定ですが、万一お目当ての本が完売していた場合はご容赦ください。

それでは、4日目・月曜日「西地区 "う"ブロック45a」にてお待ちしております。

沼津のグルメ

6/15~6/17に取材で沼津へ行ってきました。その際に食べたものをアップするという飯テロ以外の何物でもないエントリーです(

6/15の昼は駿豆線田京駅近くにある「いーある」。
厳密には伊豆の国市なので沼津ではありませんが。

【シャイニーオハラーメン】
6/16までの期間限定メニュー 熱々で具だくさんなのがうれしい


【巨峰のクリームソーダ
熱々のラーメンで冷えた体をクールダウン

6/15の夜は上土商店街にある浜忠で。

ソースカツ丼
分厚いトンカツに圧倒される
このお店で初めて食べたのがこれでそれ以来やみつき


【バニラアイスの揚げ白玉添え】
揚げ白玉に黒蜜のかかったバニラアイスを添えて食べるのがたまらない

6/16の昼は再び「いーある」。

【いーある炒飯】
細かく刻まれたチャーシューがいいアクセント。サラダは別で注文

6/16の夜は曜ちゃん家こと「欧蘭陀館」。

【ハンバーグカレー(辛口、チーズインハンバーグ)】
辛さは中辛、辛口、ハンバーグはプレーンハンバーグ、チーズインハンバーグから選択可
チーズインハンバーグと一緒に食べるとまろやかな味わいでまた格別


【欧蘭陀珈琲(アイス)】
ここに来たらこのコーヒーは外せない

6/17の朝は沼津港の丸勘。

【まぐろ丼とみそ汁】
まぐろ丼は500円、みそ汁を付けても合計600円で超リーズナブル




丸勘は本部の人が大の花丸ちゃん推しらしく、とにかく装飾がすごいです(笑)。

6/17の昼は内浦のとさわや。

【鯵フライ定食】
プリプリの鯵フライがとにかくうまい

デザートは松月。

【かん・かんみかんタルト】
ここに来たらいつもこれ

こうしてまとめると「食ってばっかじゃねえか」(CV:杉田智和)と言いたくなりますが、せっかく沼津へ行ったんだしまあいいでしょう。

115系D07編成「SETOUCHI TRAIN」

JR西日本岡山支社が推進している岡山・備後エリアの魅力を発信する「ふるさとおこしプロジェクト」および、瀬戸内エリアの地域活性化を目指す「せとうちパレットプロジェクト」の一環として、岡山電車区115系D07編成に瀬戸内海ブルーを基調にしたデザインのラッピングが施され「SETOUCHI TRAIN」として運行されています。


ごく一部の湘南色を除いて末期色が圧倒的多数の115系にあって、水色の電車はひときわ目を引く存在となっています。


瀬戸大橋線を走るD07編成。


山陽本線の築堤を行くD07編成。

増結やくも

岡山-出雲市伯備線経由で結ぶ特急「やくも」。多客期になると最長9両に増結される列車がありますが、今年のGWもそれが見られました。


岡山方はクモハ381先頭。自動解結装置が設置された500番台でスカートが特徴的です。


パノラマグリーン車連結の列車で増結が見られました。



山陽本線の築堤を行く姿を上下列車で撮影。

高松でうどんとことでんの「還暦の赤い電車」

この日は高松へ。最近は香川へ行っても坂出以西へ向かうことが多かったので、高松は久々です。
数年間使っていなかったからか磁気カードのレンタサイクル利用票が使えなくなっていたので、この機会に去年買ったIruCaへ利用票を載せ替え。


竹清のうどん、ちくわ天、半熟卵天。


さか枝のひやかけうどんとちくわ天。ここに来るのも随分久々ですが、粘り腰の麺が印象に残りました。ここならではの薬味、サラサラの天かすとごまも健在。ただ、さか枝は店主の高齢化もあり5月末で一時休業が決まり、5/13には西日本放送RNC)のローカルニュースでも真っ先に採り上げられるほどでした。


うどんを食べたあとはことでんを撮影。1時間ほど待ってお目当ての1081-1082編成が来てくれました。


一宮折返しだったので、30分ほど待って高松築港行きも撮影。


琴平線高松築港での折り返し時間が数分とせわしないので、すぐに高松城のお堀に移動して撮影。


撤収しようとしたら1083-1084編成の京急ラッピング車両が高松築港へ向かって行ったので、慌てて戻り撮影。

帰りのマリンライナーに乗ったら茶屋町の手前で架線に付着物があった影響で列車が止まり、1時間半も缶詰になったという…

GW中唯一の遠出

5/3は関西へ。タイトルの通りGW中唯一の遠出でした。


朝はAシート連結の3234A目当てにJR神戸線で撮影。3212M、新快速・近江今津行きは223系1000番台W2編成が先頭で来ました。電連に表記される車番は通常であれば文字色が白ですが、このクモハ223-1004はなぜか黒になっています。


前面LEDが223系1000番台仕様の223系2000番台V16編成が先頭の新快速・長浜行き。


223系2000番台V6編成が先頭の新快速・敦賀行き。223系2000番台初期ロットはライト周りの切込みが特徴。


スーパーはくと」は貫通型先頭車が使用されていました。


3234A、新快速・野洲行き。この日はV4編成が使用されました。ただし帰りに乗った3329AはV3編成だったので、2往復目の3294Aから差し替えられたようです。


3234Aを撮ってから京阪へ移動。13000系13026Fには「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」の副標が掲出されていました。


副標を拡大


3000系3002Fの臨時洛楽


8000系8005Fの洛楽。8000系には改元記念で京都方には令和の副標、大阪方には平成の副標が付いていました。


8000系8001F


6000系6001Fの急行・出町柳行き。


8000系8006Fの洛楽 種別、行先がフルカラーLEDになりましたが高速シャッターではさっぱり写らない…


2200系2216-2262編成の急行・枚方市行き。これを撮って午前の部は終了。


お昼は三条の篠田屋で皿盛。皿盛とは簡単にいうと和風カツカレー。初めてのお客に対して店のおばちゃんが「簡単に言うとカツカレーにかかるカレーがカレーうどんのダシ」と説明していました。
トンカツをビフカツに変更しているお客もいて「トンカツをビフカツに変更、そういうのもあるのか!」


午後の部。3000系3001Fの特急・淀屋橋行き。


8000系8008Fの特急・淀屋橋行き。8000系では今のところ8006F、8008Fについて種別、行先表示器がフルカラーLEDに改造済ですが、いずれ全編成に波及するのでしょうか。


10000系10002Fの準急・淀屋橋行き。


2200系2210-2264編成の準急・淀屋橋行き。


6000系6013Fの快速急行淀屋橋行き


8000系8006Fの洛楽。8000系のLEDはシャッター速度を1/125秒まで落とさないとハッキリ写らないようです。なお、13000系20番台は1/80秒なのでもっと条件が厳しくなります(3000系と13000系0番台は1/250秒ならOK)。