2ヶ月半ぶりの沼津(1)

※道中の様子はほとんどTwitterに上げたので、大半がそこからの引用になりますがご了承ください。

サンライズ瀬戸を沼津で下車。9月23日以来2ヶ月半ぶりの「帰省」。10月、11月と帰る余裕がなかったので本当にキツかった。


天下のJR東海沼津駅の構内にAqoursの広告があるのはすごい。


朝からさっそく沼津港へ。沼津港へは9月25日に登場した「未体験HORIZON」ラッピングの伊豆箱根バス4号車で。


運賃箱には花丸ちゃんずら。センターおめでとうずら

朝丸勘ずら。とんかつ丼はカツを揚げる都合で出来上がるまで少々時間がかかる点を考慮に入れておきましょう。

相変わらず情報量の多い丸勘さんです。

平日で開店前でも誰もいなかったので1番取れました。

真砂町にある渡辺商店さんを初訪問。ワタナベーコンは家に帰ってから美味しくいただきました。

渡辺商店さんには渡辺だけに曜ちゃんの寝そべりがずらーり。表には千本浜ファミリーマラソン大会のポスターがありました。

平日なので郵便局巡りも。

渡辺商店さんから沼津駅に戻る途中に貨物が停車していたのでパシャリ。

昼は内浦へ。とさわやさんでいつもの鯵フライ定食。このあとなんとセブンイレブンの駐車場でロンブーの田村淳さんに会いました。

とさわやさんで食事したあとに松月さんでデザートという、いつもの組み合わせ。淳さんはちょうど松月を訪問したあとだったようで、交流ノートにメッセージが書かれていました。

曇っていて三津浜の景色は今ひとつ冴えなかった。このあと安田屋旅館さんで日帰り入浴。温泉は気持ちいいです。

夕食は長泉へ足を伸ばして美鳥さんで背脂鶏白湯。

夜の沼津を撮影。

宿は東横INN富士山沼津駅北口1で2泊。サンライズで沼津下車だと朝5時には起きねばならず寝不足気味になるのは否めないので、日付が変わる前には寝ていました。

沼津へ帰ります


10月の3連休明けから11月まで仕事が忙しく辛い日々でしたが、ようやく解放され6日は有休をもらいました。今夜のサンライズ瀬戸に乗って沼津へ帰ります。


宇野行き113系の横に滑り込む「サンライズ瀬戸」。日常と非日常のすれ違い。


サンライズ出雲」との連結作業。木曜の夜にも関わらず大勢のギャラリー。


夜行列車が激減した今、サンライズエクスプレスで一夜を過ごすことそのものが贅沢な行為かもしれません。

223系1000番台V5編成体質改善車を撮る

▲223系1000番台V5編成+223系2000番台 3268M 新快速・長浜行き

所用で神戸に行くついでに、223系1000番台V5編成体質改善車を撮影してきました。ハイビームだとカッコいいですね。

EF210のトップナンバー1号機、さらに同100番台のトップナンバー101号機も撮れました。

飯テロコーナー

お昼は加古川の「いろはーず」でかつめし

所用を終えて、…その所用とは神戸運転会ですが(笑)、夕食は肉のツクモでステーキ丼。

網干総合車両所 一般公開~ふれあいフェア2019

今年もやってきた網干総合車両所一般公開。今では地元自治体である太子町の「太子あすかふるさとまつり」との合同開催としてすっかり定着しました。今年は223系1000番台V3編成およびV5編成が展示されており、同車のファンにとってはホクホクのイベントでした。


先日リニューアルされたばかりの223系1000番台V5編成。路線記号なしの新快速、姫路行き。


[B]新快速、近江舞子行き。近江舞子行きの新快速は1996年3月のダイヤ改正までは定期で存在しました。


団体、城崎温泉行き。お前そんな表示できるのかと言いたくなります。


[B]普通、和邇行き。和邇駅は京都方への折り返しができるようになっていますね。


223系1000番台V3編成はAシート体験乗車として使用されていました。この編成もネタ表示で遊んでいましたが、[G]快速、大阪行きとはJR宝塚線でAシートサービスが開始されたんですかね(笑)


[G]丹波路快速、広野行き。網干の223系が表示することはまずないでしょう。


[A]新快速、相生行き。「相生行きなんてめったに見られへん」と来場者の注目を浴びていました。奥には213系C02編成の姿も。


[A]新快速、神戸行き。

223系1000番台3連発

今日は即位礼正殿の儀で今年限りの祝日でしたが、中には昨日を休んで4連休という人もいたようですね。私は19日の土曜は仕事、昨日も通常通り仕事だったので、20日と今日の隔日で休みという結果でした。年休なんて取れませんよ。これでは遠出できませんね。

それはさておき、遠出できないのならせめて関西で…ということで、今日は223系1000番台V5編成の撮影目当てに加古川まで足を伸ばしてきました。夕方のAシートを連結した新快速3294A、さらに後続の3296M、3298Mと223系1000番台V編成が3連発でやって来ました。3294AはV3編成またはV4編成が充当されますが、たった5編成(うち2編成がAシートなので実質運用に就くのは4編成)の223系1000番台V編成が3本連続で来るのは珍しいことです。

3294A 新快速、野洲行き V4編成(Aシート連結)

3296M 新快速、米原方面・敦賀行き 体質改善車のV5編成。種別、行先表示はいずれもフルカラーLEDに変更、前照灯はLEDに変更、従来バンパー部分にあった尾灯がライトケースの外側に移設というように印象が変わりました。

3298M 新快速、野洲行き V2編成

AシートになっていないV1、V2編成もいずれ体質改善工事が施工されるでしょうから、なるべく今の姿を記録しておきたいものです。

飯テロコーナー

加古川に来るとこのお店によく寄りますが、日岡山チーズケーキは今回初めて食べました。

久々の関西

10/5は関西へ行ってきましたので、その時に撮影した写真をアップします。なんと関西へ行ったのは5/3以来、5ヶ月ぶりでした。

223系1000番台V4編成先頭の新快速。

京阪へ移動して、鴨東線開業&8000系30周年記念副標が付いた8000系8001Fの洛楽。この日はこの鴨東線開業&8000系30周年記念のクイズラリーイベントがあり、この副標と同じデザインのキーホルダーがもらえるので参加してきました。

うか様こと1000系1506編成の急行、淀行き。

5000系5555Fの準急、出町柳行き。5000系もホームドア設置に伴い近いうちに置き換えられるようなので、いつまで見られるでしょうかね。

3000系3001Fにはひらパーの「進撃の巨人展FINAL」をPRする副標が付いています。

飯テロコーナー

少し遅めの昼食は極鶏の黒だく。

秋の沼津出張記(5)~ルビィちゃんバースデーヘッドマーク(7000系7502編成)を撮ってきた

駿豆線へ出かける前に沼津で373系普通列車を撮影。「ホームライナー沼津2号」崩れの熱海行き普通列車です。沼津で停車時間があるので、1駅だけですがこれに乗って移動。

いつもと趣向を変えて、韮山から伊豆長岡方面へ歩いた場所で撮影。富士山さんとルビィちゃんのコラボが撮れました。

7000系7501編成

3000系3506編成

3000系3501編成。朝2往復だけの運用を終えてからの大場車庫への回送。

三島田町でルビィちゃんとDr.STONEの並びを撮影。

日も暮れた修善寺にて梨子ちゃんビーム!

併せて3000系3506編成も撮影。

飯テロコーナー

背脂鶏白湯のトリコリコになったことがツイートからも伺い知れる(笑)

前日は焼肉の八福さん、そしてこの日は中華の八福さん。深夜まで開いているので少々遅くなっても安心。餃子はもう1枚追加しました。