2011年歳納め 九州新幹線で鹿児島へ(その2)

おはようございました。朝7:15に起床し、ロビーでいつものように無料朝食サービスをいただく。今夜もう一泊するので、必要な荷物だけを持って、8:30に外出。

鹿児島市内をぶらり


大階段が威容を誇る鹿児島中央駅
この日の目的は鹿児島市電乗りつぶし桜島を見ること。鹿児島中央駅前の電停から鹿児島駅前行の市電に乗り込んだ。終点の鹿児島駅前で下車する際、運転士から1日乗車券を購入。

鹿児島駅前の電停。


華やかな鹿児島中央駅に対して鹿児島駅国鉄時代のまま時が止まっているかのような雰囲気でもある。

この日は郵便局が年内最後の営業日で旅行貯金をすることができるため、鹿児島市内を散策しつつ郵便局を回る。…逆か。郵便局を回りつつ鹿児島市内を散策する、と言った方が正しい(爆)


中央公民館


西郷隆盛銅像。地元の人がここを通りがかったときにお辞儀をしていた。鹿児島の人にとって西郷隆盛は英雄である。

鹿児島駅前から高見馬場まで歩くとさすがに疲れた。市電で一気に谷山へ移動する。これで市電は第一期線(武之橋−鹿児島駅前)、第二期線(高見馬場−鹿児島中央駅前)、谷山線(武之橋−谷山)を乗車したことになり、あとは唐湊線(鹿児島中央駅前−郡元)に乗れば完乗となる。
郡元郡元(南側)という電停が別にあるのが面白い。また、谷山線は涙橋以南で専用軌道になり、なおかつ指宿枕崎線とほぼ並行して走るようになる。


鹿児島市電谷山駅指宿枕崎線谷山駅とはやや離れている。

簡易郵便局

谷山駅から歩いて、一部の間でいま大人気の(?)簡易郵便局を訪問。

新入簡易郵便局


東開町簡易郵便局鹿児島市中央卸売市場の中にある。

鹿児島市電完乗

谷山の一駅手前、上塩屋電停の近くにジョイフル小松原店があったので、そこで昼食。上塩屋から鹿児島駅前方面の市電に乗ったらユートラムIIが来た。なんだか車内が暗いなと思ったら、市電も昼間は節電対策で消灯しているのであった。
郡元で唐湊線に乗り換えて、鹿児島中央駅前に到着して市電を完乗。


鹿児島市友好都市号となっている2113


9504と9514。


ユートラム・1016


ユートラム・1017

桜島

市電の1日乗車券で定期観光バス「カゴシマシティビュー」にも乗れるので、これに乗って城山展望台へ向かう。


展望台からこのように桜島が見えます。ここで時刻はサンジハン!!を迎える。


城山展望台で「白くま」を食べた。

展望台を降りて再び「カゴシマシティビュー」に乗って鹿児島中央駅前に戻る。駅前の「薩摩蒸気屋」で「かるかん」と「かすたどん」の詰め合わせを買い、1045へいったん入庫。

今夜の夕食も「豚とろ」

夕食は何にしようかと考えた結果、結局2日連続で「豚とろ」に。年内の営業はこの日までだった。

今日もチャーシュー麺大盛りを麺かため、こってり、さらに味濃いめで。


チャーシューめしで「ごはんはおかず」。人気No.1なのもうなずける絶品。ごはんにスープをかけて食べるとまたおいしい。

食事を終えて天文館を歩いた後、ユートラムに乗っていなかったので高見馬場の電停でしばらく待っていると、鹿児島駅前行の電車でやって来たので終点まで乗り、JRで鹿児島から鹿児島中央へ戻り、1045へ入庫した。

(つづく)