追われ行く東海道線の113系


今日、東海道線113系の撮影に出かけた。あちこちロケハンしたものの、結局は田町に落ち着いてしまった。午後の東海道線を順光で撮影するとなると、東京口では田町しか適当な場所がないのが実情。新子安は今の時期、14時にはもう側面に光が回らなくなってしまう。今日一番の収穫は、もと横須賀線113系1000番台を撮影できたこと。通常の113系の場合、タイフォン前照灯の内側に設置されているが、113系1000番台では画像の通り下方へ設置されているのが特徴。たかがそれだけですが、撮影派のファンはそういう細かい差異も気にするものです。

↑比較:通常の113系。来年の今頃は、もう東海道線でこの車を見ることは出来なくなるようだ。来月、JR東日本常磐線を中心としたダイヤ改正が行われる。東海道線向けの新車E231系も着々と製造されており、その改正に同調して、113系も相当数が置き換えられるのではと思っている。東は置き換えに着手したらホントに早いからなー。今は通勤で乗る機会があるので、好んでモハに乗車してモーター音をBGMに楽しむ自分がいる。
JR西日本にも琵琶湖線〜JR京都・神戸線の快速に113系がかつて存在したが、こちらは2004年10月改正ですべて221系、223系への置き換え完了。本線113系の置き換えに関しては、西の方が早かった。