JIMO-AI Dash! ~2021 Early Spring~(3)

いよいよ最終日。
一昨日撮れなかった7502編成と185系「踊り子」の並びリベンジ戦です。

その前に。

丸勘


【三色丼、アジのひもの、味噌汁】
三色丼はサーモン、まぐろ、しらすを同時に味わえてお得。何にするか迷ったらこれ。
ひものは定食だけでなく単品でも頼めます。

渡辺商店


ワタナベーコンとアジのひものを買って自宅に宅配。
今回もお世話になりました。

いずっぱこ



この日も7502編成と3506編成が続行で走るダイヤ。一昨日もそうでしたが、伊豆箱根鉄道さんは撮影しやすいようあえてこの2編成が続行で走るよう運用を組んでいるのでしょうか。
7502編成は1日1回だけ列車が発着する三島駅7番線に停車中。この列車で大仁へ移動します。


修善寺から折り返してきた7502編成が大仁で「踊り子3号」と並ぶので撮りましたが、両者とも影がかかってしまいイマイチな絵面に。
並びのチャンスは夕方に伊豆仁田でもう1回だけあるので、そちらに賭けます。
大仁の駅前には足湯があって、5分ほど浸かるだけでも足が楽になります。

このあとは北沢林道踏切で撮影。

3505編成(富士山の日ヘッドマーク


2202編成(三島南高校甲子園出場応援ヘッドマーク


E257系の試運転列車。3月のダイヤ改正からはこの光景が日常になります。


3503編成「GEO TRAIN」


3504編成(三島南高校甲子園出場応援ヘッドマーク


3502編成(アパマンショップ広告電車)


185系「踊り子」。平日にも関わらずこの列車目当てのファンが大勢いましたね。


7502編成「Over the Rainbow号」(Aqours結成5周年記念ヘッドマーク


3506編成「HAPPY PARTY TRAIN」(Aqours結成5周年記念ヘッドマーク
私のお目当ては185系よりもこのラッピング電車2本なのです。


夕方、伊豆仁田に来ると3506編成とE257系の並びが撮れて棚ぼた。


7502編成と185系の並びをなんとか撮れました。私にとってはこれが最後に目にした185系「踊り子」となったのでした。
意外にもこれを撮影している人は他に誰一人いませんでした。

角型灯器




去年8月にも撮っていますが、再び五小南交差点の角型灯器を見に来ました。


銘板を撮ってみましたがなんと1973年4月製のようです。今年で製造から48年。

中華の八福


【八福ラーメンと小チャーハン】


【餃子】
帰る前に夕食。王道の組み合わせをいただきました。八福ラーメンはスタミナが付きます。

ヨハネ、マリー、リリー召喚!!




東海バス3号車がいたので撮影

N700S



翌日も休みなので沼津から「ホームライナー浜松3号」で浜松まで乗車し、あとは「ひかり」、名古屋からは「のぞみ」で帰宅。
浜松から名古屋までわずか30分でしたが、N700Sに初めて乗れました。

JIMO-AI Dash! ~2021 Early Spring~(2)

尺が長いので覚悟してご覧あれ。

朝6時に起きて、沼津駅7:00の伊豆箱根バスで沼津港へ。

丸勘


相変わらずブレない装飾(笑)


花丸ちゃんの手にあじかまw
もうFirst Solo Concert ALBUMのジャケ絵をまともに見られませんねw


丸勘パーカーで訴える果南ちゃん(笑)

本日の限定はびんちょう鮪丼か。ということで注文。


【びんちょう鮪丼、あじかま、エビフリャー、鮭鰤鮪あおさの味噌汁】
びんちょう鮪丼は500円でリーズナブルな上にめっちゃうまかったです。

港大橋から見た富士山


沼津港から二瀬川バス停まで歩く途中に撮影。

島郷海岸





バスを島郷で下車して去年8月以来の島郷海岸。でも島郷より「はまゆう前」バス停からの方が近いんですね。
今回は富士山も見えてよかった。


望遠レンズで富士山をアップで撮影。
1時間ほど海を眺めたり波音を聞いたりして佇む。今度は「はまゆう前」バス停からバスに乗車。

三津浜




帰ってきた。


河津桜と絡めて撮影。


伊豆三津浜国際旅館しおさいの展望台から撮影。

長浜


ちかりこ大好き海岸。
カーブミラーが少し前に折れてしまったようで、新しいものに交換されています。


長浜から見た駿河湾と富士山。


1年ぶりに長浜城跡の山を登った。

マルカオレンヂセンターで沼津まちあるき缶バッジとみかんを購入。せっかくここまで来たのであそこまで歩いてみる。

長井崎


駿河湾の海の青さにはいつも心を惹かれる。


初めて来たのに見覚えのある光景。


付近は本当にみかん畑が広がっていた。







長井崎から見る景色も本当に素晴らしい。


長井崎中学校バス停

珈琲 波无


【カレーオムライス】
ボリューム満点でお腹いっぱい


【アイスコーヒー】
これも他店の2杯分はあろうかという量の多さで大満足

沼津へ戻る途中、せっかくの機会なので藤井原バス停の目の前にある珈琲 波无を開拓。ボリューム満点で大満足でした。

あゆみ橋


沼津へ戻ってあゆみ橋を撮影。


未体験HORIZONのMVでは梨子ちゃんがここに立っている場面があります。

ゼブラ板付き信号機




沼津仲見世商店街の横断歩道にある信号機。ゼブラ板付きの信号機も今ではなかなか珍しい存在です。

ほさか


写真の向こうから千歌ちゃんが走ってきそうな光景。

バス


夕方の大平行きに入る東海バス2号車。



ラブライブ!サンシャイン!!ららぽーと沼津がコラボした富士急シティバスのラッピングバス。


沼津駅伊豆長岡駅の系統に入った伊豆箱根バスの4号車。

曜ちゃん家



夕食は曜ちゃん家こと欧蘭陀館下河原店。曜ちゃん家のハンバーグを今回はトマトソースでいただきました。
セットで欧蘭陀珈琲を頼むと200円で飲めてお得です。

御成橋


曜ちゃん家から宿へ戻る途中にちょっと休憩。

JIMO-AI Dash! ~2021 Early Spring~(1)

2/22に休みが取れて4連休になったのでこっそり沼津界隈へ。


前夜のサンライズ瀬戸で岡山を出発。

本日はAqours結成5周年記念ヘッドマークが掲出された伊豆箱根鉄道駿豆線の「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車を撮影。
1日乗車券「Aqours結成5周年記念旅助け」が撮影の強い味方。


サンライズ瀬戸で早朝から活動できる強みを生かし、大場工場から出庫してくる7502編成「Over the Rainbow号」を撮影。
本来ならこのラッピング電車は去年3月29日で運行終了となっていたはずが、コロナの影響で運行終了が未定となり、その結果今年になってAqours結成5周年記念ヘッドマークが掲出されたというのは数奇な運命です。


7502編成「Over the Rainbow号」。朝から快晴だったので富士山バックで撮影。




上から2202編成、2201編成、3504編成。
この3編成は三島南高校が春のセンバツで甲子園初出場となったことを記念した応援ヘッドマークを掲出していました。


2月23日は富士山の日ということで、3505編成には富士山の日記念ヘッドマークを掲出。


Aqours結成5周年記念ヘッドマークを掲出した3506編成「HAPPY PARTY TRAIN」。
この後再び7502編成を撮影しましたが、絵面が大して変わらないし自サイトに掲載しているため割愛。


7501編成「ホロ伊豆ムトレイン」。「ホロライブ」という女性VTuberグループのラッピング電車だそうです。




この日は3506編成→7502編成→7501編成の順で運用されていたので、三島田町付近へ移動して2次元コラボ電車3本を効率よく撮影。

この後は引退間近の185系「踊り子」に修善寺まで乗車し、田京へ戻っていーあるさんで昼食。


【しゃぎょらー飯と鳥の唐揚げ】
ピリ辛の味付けでご飯が進む


【エメラルドプレート】
ピスタチオのケーキ、チョコミントアイス、フルーツの盛り合わせ

ごちそうさまでした。この後は修善寺へ向かいます。



Aqours結成5周年記念ヘッドマークのアップ。地元愛!(じもあい)


じもじも


ホロライブとラブライブ!




大場から15分ほど歩いた定番ポイントでも2次元コラボ電車3本を撮影。


伊豆仁田へ移動して、3506編成と2201編成の並び。


7501編成「ホロ伊豆ムトレイン」と185系「踊り子」の並び。
ダイヤ通りなら7502編成と「踊り子」が並ぶはずだったのが、「踊り子」が少々遅延した影響でこの並びに変更…。
まあこれはこれでよい記録となることに変わりはないのですが。
明後日も駿豆線で撮影するので、もちろん7502編成と「踊り子」の並びはリベンジさせていただきますよ。


東京行きの「踊り子」と3506編成の並びは確保。

撮影を終えてホテルにチェックイン。夕食は八福さんで。


【和牛カルビ定食】今夜は肉を欲していました


【静岡麦酒】優勝

明日は3506編成が運休なので、沼津や内浦を歩きます。

一期一会

萬福軒では毎週火曜日に「一期一会」と称するその日だけの特別なメニューが提供されていて、今日は魚白湯。仕事帰りについ寄ってしまいました。
濃厚なスープに魚介の旨味が効いてこれが麺に絡むと激ウマ。替え玉も頼んでじっくり堪能しました。

4連休でした

萬福軒

お昼は萬福軒でこくまろラーメン。家系を萬福軒流にアレンジするとこうなるという一杯。麺も太麺で食べごたえ十分。美味かったです。

こくまろラーメンは1月23日にも出ましたが具の盛り付けがちょっと違ってました。

今日の撮れ高

WEST EXPRESS銀河を目当てに撮影してきました。


前照灯がLEDに改められた213系C01編成。213系3両編成は1往復だけ伯備線の新見まで乗り入れています。


この日はWEST EXPRESS銀河を晴れショットで撮れました。


EF66 27が岡山に来るとの情報を入手し急遽某所へ移動して撮影。

うまく行かないときは原因を考える

ここ2週間ほど仕事がスムーズに進まずについ自分の力が足りないせいだと思って落ち込んで、あーだこーだとまた過去を振り返ろうとしたわけですが、もうひっぱたいてやりたいですね。まだ今の仕事をやるようになって2ヶ月で、作業の進め方も以前とは大きく違うわけで一朝一夕に行くわけがありません。

作業がうまく行かなかった原因としては、やってと言われたことを無理してまで当初決めた予定内に収めようとしたからですね。要件がやや複雑なこともありますが、限られた時間でどこまで作業できるのかの線引きができていなかったと。窮状をチームに話して解決でき、もやもやが晴れました。

まあ、昔やってた仕事は顧客の性質上、期限までに絶対に完了させないといけなかったので、今振り返ると地獄絵図でした。