サンライズ瀬戸・出雲は沼津駅へ定時到着。
大阪を出た後に緊急停車したような記憶がありますが、しばらくすると運転再開したようで特に影響はありませんでした。
始発駅基準での12月28日といえば…
togetter.com
togetter.com
ところで5年前のこの日は、あの虻さんの「サンライズ瀬戸際」がTwitterのタイムラインを賑わせた日。
それまで虻さんのことを知らなかった人もこの件で知ったという、いろんな意味で彼を有名にした出来事(笑)
今年は何事もなくてよかった。去年は大雪で運休となってしまい、当日朝の新幹線で移動しましたからね。
東海道線で1駅先の三島へ移動。
伊豆箱根鉄道の三島駅で無事にダイヤさん旅助けを入手。ダイヤさん旅助け pic.twitter.com/I17ravGFBa
— TZN'EX@C101 土曜東T43aでした (@uno1184) 2022年12月28日
「ふじのくに家康公きっぷ(東部版)」利用*1のためこの旅助けは使いません。
今日の3506編成は大場始発の三島行きから始まる運用。大場工場を出庫して行き止まり式の大場駅3番線に入ってくる様子を撮影。
韮山へ移動して三島から折り返してきた3506編成を撮影しましたが、真冬の7時半前ではまだ太陽が上がらず撃沈。
場所を移動。線路脇の倉庫の影がかかって不安がよぎったものの、日が高くなるに連れて影は消滅。
3505編成は12月23日で「鎌倉殿の13人」ラッピング電車としての運行が終了。広告もなくすっきりとした姿でまさに撮るなら今のうち。
今日も7502編成と3506編成が続行で走る運用。
冬の富士山さんとダイヤさんを絡めて撮影できて一安心。
三島で7502編成と3506編成が並ぶ。
三島田町付近でお手軽撮影。
修善寺でE257系「踊り子」との「だいりこ」並び。
田京のいーあるさんでお昼。魚介豚骨ラーメンに手火山油飯を合わせたのは大正解。お昼は田京のいーあるさんで魚介豚骨ラーメンと手火山油飯をいただきました。魚介のパンチが効いたあっさりながらもコクのあるスープを手火山油飯にかけて食べるとうまさ倍増。ごちそうさまでした。#いーある pic.twitter.com/6Nc9VE0O0C
— TZN'EX@C101 土曜東T43aでした (@uno1184) 2022年12月29日
火の見踏切付近で撮影。
7502編成は「Over the Rainbow号」のラッピングが解除された後、広告を貼る予定があったからかドアには帯を配していませんでしたが、3505編成にはドアにも帯が配されていることからしばらくはこのままの姿で運行されるのでしょうか?
大仁の一二三荘で温泉撮影後に一二三荘で温泉。湯上がりに丹那牛乳。 pic.twitter.com/Jq90JZZVwd
— TZN'EX@C101 土曜東T43aでした (@uno1184) 2022年12月29日
夕食は「夢の中へ」でナポリタンハンバーグ。夕食はオモウマい店でおなじみ、沼津の夢の中へでナポリタンハンバーグ pic.twitter.com/BOSmPNXdQE
— TZN'EX@C101 土曜東T43aでした (@uno1184) 2022年12月29日
「オモウマい店」でも放送されていましたがビルの老朽化のため2023年5月で退去せねばならず、結局移転もせず閉店してしまうそうです。このスパゲティを味わえるのも半年足らず。
大都会沼津の夜景