関西経由の沼津行き

新年早々のお出かけです。まずは京阪で正月恒例、初詣仕様の副標が掲出された洛楽目当てに撮影。


3000系3001Fの洛楽。昨年は西三荘で撮影したものの対向列車にことごとく被られ惨憺たる有様だったので、今年は大和田で。


8000系8008Fの洛楽。種別、行先がLEDに交換されているので全然写りません…


10000系10002Fの普通、三条行き。正月ダイヤの普通列車は三条折り返しとなります。


2200系2209Fの普通、三条行き。


13000系13022F8連の特急、出町柳行き。


2200系2211Fの急行、出町柳行き。


1000系1506Fの急行、出町柳行き。

この後、淀屋橋から七条までプレミアムカーに乗車し、七条から京都駅まで京阪のステーションループバスで移動。


京都駅に向かうと湖西線ローカル運用に223系1000番台V5編成が充当されていました。関西1デイパス利用だしこれは乗らないわけにはいかないでしょう。


空いている区間で車内を撮影。V5編成はリニューアル後も座席自体は交換されていないようで、窓側座席の肘掛はそのままです。クモハ223-1013車端部海側の座席は撤去され、車椅子スペースを兼ねたフリースペースとなりました。蛍光灯カバーは残されています。


223系1000番台では補助椅子の使用停止中はその旨がランプで示される仕様でしたが、リニューアルで同2000番台以降と同様のプレートに交換されました。


補助椅子の背もたれはリニューアル後も変わらず。223系2000番台以降は補助椅子の背もたれが省略されてしまい、腰の収まりがよろしくありませんのでこの点、223系1000番台は優れています。


トイレはAシート同様、洋式に改造されています。


近江舞子を往復した後は近江今津行きとなりました。

さて、これから沼津へ大移動するわけですが、関西1デイパスをフル活用すべく、米原までは新快速、そこからは新幹線に乗り換えて三島へ向かいます。

年末に帰ったばかりなのにもう帰ってきた(笑)

夕食はヌーマーズ隣のビルにある「柚子の家」さんでエスカロップとみかん杏仁。北海道は根室のご当地料理が沼津でも食べられます。エスカロップは通常だとご飯の量が茶碗2杯分と多めで、店主から食べきれるか確認される場合があるので、心配な人はご飯を少なめにしてもらうのを推奨します。画像はこれでもご飯を少なめにしてもらっています。

常宿の東横INN富士山沼津駅北口1にて2泊。フロントにはダイヤさんの誕生日祝いでフィギュアとバースデーメッセージが飾られていました。